2014年06月30日
29(ニク)の日
久々の更新。
昨日は29(ニク)の日!
という事で、焼肉の食べ放題に行ってきました。
普段は2980円の所が、29の日限定で1980円でした。
時間制で90分なので、ゆっくりは食べられませんが、
おなかをすかして、レッツゴー!
元々、ガッツリ食べようということで、肉自体にはそんなに
期待はしていなかったんですが、食べてみると案外美味しかったです。
ただ食べ放題メニューに牛タンがなくて、予算の関係なのかポークタン・・・
はじめて食べましたが、やはり微妙でした。。。
おなかいっぱいになってレジに行ったら、順番待ちの大行列でした。
さすが、ニクの日ですね。
29日は、ニクのイベントをしているお店がいろいろとあると思うので、
みなさんも探してみてくださいね。
では
昨日は29(ニク)の日!
という事で、焼肉の食べ放題に行ってきました。
普段は2980円の所が、29の日限定で1980円でした。
時間制で90分なので、ゆっくりは食べられませんが、
おなかをすかして、レッツゴー!
元々、ガッツリ食べようということで、肉自体にはそんなに
期待はしていなかったんですが、食べてみると案外美味しかったです。
ただ食べ放題メニューに牛タンがなくて、予算の関係なのかポークタン・・・
はじめて食べましたが、やはり微妙でした。。。
おなかいっぱいになってレジに行ったら、順番待ちの大行列でした。
さすが、ニクの日ですね。
29日は、ニクのイベントをしているお店がいろいろとあると思うので、
みなさんも探してみてくださいね。
では

Posted by ななこむ at
16:16
2012年09月07日
最近気になるコト
なんだか体調が悪いな、とか。
食事をしたあと体がだるい、などなど。
そういう症状を感じたら、
体内酵素のバランスがくずれてるかも
しれないんですって。
食べ過ぎると酵素が減少して、
体のすみずみに栄養を行きわたらせたり、
代謝も悪くなったり、あんまりよくないみたい。
最近、本屋さんでやたら、
食事は少なく!とか、粗食って言葉を見るなぁと思ったら、
そういうメカニズムだったんですね。
酵素 体質改善がこれから注目されてくるのかもしれません。
食事をしたあと体がだるい、などなど。
そういう症状を感じたら、
体内酵素のバランスがくずれてるかも
しれないんですって。
食べ過ぎると酵素が減少して、
体のすみずみに栄養を行きわたらせたり、
代謝も悪くなったり、あんまりよくないみたい。
最近、本屋さんでやたら、
食事は少なく!とか、粗食って言葉を見るなぁと思ったら、
そういうメカニズムだったんですね。
酵素 体質改善がこれから注目されてくるのかもしれません。
Posted by ななこむ at
12:17
2012年07月12日
3キロ太った!
最近仕事が立て込んでたのもあって、出来合いのお惣菜ばっかり食べてたら
3キロ太ってしまいました。
ショック
あんなに忙しかったのになんで太っちゃったんだろう。
やっぱりこういう仕事してると、体動かす機会も減っちゃうし、
食事も不規則になるから、宿命って感じもします。
はぁ。。。落ち込みながら、
私のライフスタイルに合うダイエット方法、
ないかなーと思っていたら、
浜田ブリトニーちゃんがやってる酵素ダイエットなんていうのがあったんですね!
最近若い女の子の間で、酵素液 人気らしいです。
これなら、朝忙しい時に朝ごはんの時間短縮にもなって、むしろ便利かも。
3キロ太ってしまいました。
ショック

あんなに忙しかったのになんで太っちゃったんだろう。
やっぱりこういう仕事してると、体動かす機会も減っちゃうし、
食事も不規則になるから、宿命って感じもします。
はぁ。。。落ち込みながら、
私のライフスタイルに合うダイエット方法、
ないかなーと思っていたら、
浜田ブリトニーちゃんがやってる酵素ダイエットなんていうのがあったんですね!
最近若い女の子の間で、酵素液 人気らしいです。
これなら、朝忙しい時に朝ごはんの時間短縮にもなって、むしろ便利かも。
Posted by ななこむ at
14:28
2012年02月20日
お役立ちまとめブログ
良く見るお役立ちまとめブログ。
とっても参考になります。
■Deign Walker
http://www.designwalker.com/
役立つ情報を掲載したリンク集。
自分が知りたいことを検索するのも便利だし、
知らなかったことも書いてあったりするから
とっても勉強になります。
とっても参考になります。
■Deign Walker
http://www.designwalker.com/
役立つ情報を掲載したリンク集。
自分が知りたいことを検索するのも便利だし、
知らなかったことも書いてあったりするから
とっても勉強になります。
Posted by ななこむ at
11:34
2011年12月20日
良いデザインのWebサイトを集めたサイト
Webデザインの参考になるサイトばかりを集めたまとめサイトです。
■Design Link Database
色別などでおすすめのサイトを探せるから、便利です。
デザインに悩んだら、参考にしてみてはいかがでしょうか。
こういうサイト作る方って、ほんとすごいなと思います。
■Design Link Database
色別などでおすすめのサイトを探せるから、便利です。
デザインに悩んだら、参考にしてみてはいかがでしょうか。
こういうサイト作る方って、ほんとすごいなと思います。
Posted by ななこむ at
10:25
2011年08月10日
デザイン会社に勤めるwebデザイナーの記録
■webデザイナー - デザイン会社に勤めるwebデザイナーの記録
http://web.livedoor.biz/
ヒトミンさんというWebデザイナーの方のサイトです。
Webの勉強はじめたときに、スクールのみんなで気になるサイトを紹介しあったときに
教えてもらったサイトです。
Webデザイナーのお仕事についていろいろと説明してあって、
参考になるサイトです。
サイトのデザインも大好きで、勉強させてもらってます!
http://web.livedoor.biz/
ヒトミンさんというWebデザイナーの方のサイトです。
Webの勉強はじめたときに、スクールのみんなで気になるサイトを紹介しあったときに
教えてもらったサイトです。
Webデザイナーのお仕事についていろいろと説明してあって、
参考になるサイトです。
サイトのデザインも大好きで、勉強させてもらってます!
Posted by ななこむ at
11:34
2011年07月01日
フォトショップのチュートリアル
フォトショップで作るいろんな画像。
すごいのありますよね。
あんなん、どうやって作るんでしょうか!!
と悩んだときに参考になるサイト。
■ウェブデザインライブラリー
http://www.webdesignlibrary.jp/
たくさんのチュートリアルが日本語で解説されています。
フォトショップだけじゃなく、ウェブの知識なんかも紹介されています。
フォトショップのチュートリアルって、
海外サイトのものばっかりで
実際に試していると、途中で英語が分からなくて挫折したりしますが、
ここはそんなことないんですよ。
すごいのありますよね。
あんなん、どうやって作るんでしょうか!!
と悩んだときに参考になるサイト。
■ウェブデザインライブラリー
http://www.webdesignlibrary.jp/
たくさんのチュートリアルが日本語で解説されています。
フォトショップだけじゃなく、ウェブの知識なんかも紹介されています。
フォトショップのチュートリアルって、
海外サイトのものばっかりで
実際に試していると、途中で英語が分からなくて挫折したりしますが、
ここはそんなことないんですよ。
Posted by ななこむ at
11:34
2011年05月13日
コリス
たくさんの最新情報がアップされるコリス。
私も、こんなんどんどんチャレンジしていきたい、、、
と思いつつも、全然やってません。
見るだけでも、勉強ですね><
りすのロゴがかわゆいですね。
http://coliss.com/
私も、こんなんどんどんチャレンジしていきたい、、、
と思いつつも、全然やってません。
見るだけでも、勉強ですね><
りすのロゴがかわゆいですね。
http://coliss.com/
Posted by ななこむ at
10:15
2011年04月05日
無料写真素材
皆さんがよく使っている無料写真素材といえば、
こちらですよね。
「写真素材 足成」
女性や男性の人物写真もあったり
無料ですがきれいな写真が揃っています。
あと、私が良く使っているのは
海外のこのサイト
「morgueFile」
なんといっても写真の量が多い!
ただ、海外サイトなので
料理や人物、建物が
まったく日本とは違いますので
小物以外は使いにくいかもしれません。
こちらですよね。
「写真素材 足成」
女性や男性の人物写真もあったり
無料ですがきれいな写真が揃っています。
あと、私が良く使っているのは
海外のこのサイト
「morgueFile」
なんといっても写真の量が多い!
ただ、海外サイトなので
料理や人物、建物が
まったく日本とは違いますので
小物以外は使いにくいかもしれません。
Posted by ななこむ at
10:03
2011年02月16日
デイリーWebテク
Webの知識って、最新のものは英語だったりするし
自分で探すのはめんどい、、、
という私にぴったり。
毎日届くWeb系メールマガジンの【デイリーWebテク】をご紹介します。
これは、私がWebの勉強を始めたとき
先生に教えてもらって登録したんだったと思います。
Webに関する知識の記事や
Photoshopなどの無料ブラシとかテクニックを
毎日オススメを配信してくれます。
リンク先は英語なことがおおいので、
なかなか毎日全部は読めませんが
とっても役に立つ情報があります。
無料ですので、
興味のある方はぜひ登録してみてください。
http://www.rgs680.com/dwt/
自分で探すのはめんどい、、、
という私にぴったり。
毎日届くWeb系メールマガジンの【デイリーWebテク】をご紹介します。
これは、私がWebの勉強を始めたとき
先生に教えてもらって登録したんだったと思います。
Webに関する知識の記事や
Photoshopなどの無料ブラシとかテクニックを
毎日オススメを配信してくれます。
リンク先は英語なことがおおいので、
なかなか毎日全部は読めませんが
とっても役に立つ情報があります。
無料ですので、
興味のある方はぜひ登録してみてください。
http://www.rgs680.com/dwt/
Posted by ななこむ at
15:39
2011年01月28日
ななこむブログスタート
始めまして
ななこです
ウェブ関係のお仕事をしています
興味のあることや気になることをつらつらと書いていこうかと思い
ブログを始めてみました。
自分のメモ書きがてら、ウェブ関係のことからいろいろ
情報を書こうかと思っています。
よろしくおねがいします

ななこです

ウェブ関係のお仕事をしています

興味のあることや気になることをつらつらと書いていこうかと思い
ブログを始めてみました。
自分のメモ書きがてら、ウェブ関係のことからいろいろ
情報を書こうかと思っています。
よろしくおねがいします

Posted by ななこむ at
15:24